2025年3月

行事・活動
第3回 みなさんとお坊さんのおしゃべり会

第3回も私たちが日常でお勤めをする『仏説無量寿経』の一節「三誓偈(重誓偈)」を写経しました。雅楽の音色が響く中、皆様集中して書き写していました。 お越しいただきありがとうございました!

続きを読む
行事・活動
東日本大震災物故者追悼法要

平成23(2011)年3月11日14時46分頃東日本大震災が発生し、地震と津波によって1万5千人を超す尊い命が失われました。本日、震災に見舞われて命を失われた方々へ謹んで哀悼の意を表します。

続きを読む
行事・活動
地域交流会

様々な業種の方々が集まる地域の交流会に参加しました。異なる業種だからこそ見えてくる視点などとても勉強になる有意義な時間でした。 これからも色々な形でご協力いただければ嬉しく思います。

続きを読む
住職の法話
住職の法話 第18回 本願

無量寿経には48の誓願が説かれています。阿弥陀さまが如来になられる前のお姿を法蔵菩薩といいます。法蔵菩薩はこれらの48の誓願が成就しなければ悟りを開くことはないと誓っています。悟りを開かないと言う事は如来(仏)にならない […]

続きを読む
今月の言葉
令和7年3月の言葉

「つながりを生きる 言葉に出遇う 人に出遇う 自分に出遇う」 春は新たな出遇いと別れが交差する季節です。「遇う」という字は、たまたま出会うことを意味し、その出遇いは人や言葉、物や出来事だけでなく、自分の心や思いに触れるこ […]

続きを読む