令和6年2月の言葉
「いのちのバトン 亡くなった今も続いています」
これは作家、詩人であり、念仏者としての人生を全うされた青木新門様の言葉です。青木新門様は、映画「おくりびと」のモデルとなった『納棺夫日記』の著者として広く知られています。
私たちは誰しも二人の父母から「いのち」をいただきます。子どもがいない人がいても、両親がいない人はいません。その「いのちのつながり・バトン」を私たちは受け取っています。それは両親だけではありません。私とのご縁が遇った全ての方々からの「いのちのバトン」、亡き方からの願いに改めて気づいていきたいと思います。
いのちのバトンタッチ
人は必ず死ぬのだから
いのちのバトンタッチがあるのです
死に臨んで先に往く人が
「ありがとう」と云えば
残る人が
「ありがとう」と応える
そんなバトンタッチがあるのです
死から目をそむけている人は
見そこなうかもしれないが
目と目で交わす一瞬の
いのちのバトンタッチがあるのです
青木新門『納棺夫日記』より